Leonardo Marques - Flea Market Music Vinyl - Vinyl Record
RELEASE

レオナルド・マルケス - フリーマーケットミュージック

LABEL:   180g x Disk Union

ARTISTS: Leonardo Marques
RELEASE DATE: 2022-09-30
CATALOGUE NUMBER: 180GDULP09
FORMAT: 12インチビニール
STYLE: ラテン、MPB、ソウル

NM スリーブ - 小さな縫い目分割

「私はこのレコードがまさにフリーマーケットのようなもの、ノスタルジーのアンサンブル、夢、アイデア、音、言葉、感情、場所、時代、スタイルの思い出のコラージュであると想像しています。私がこれまで体験してきたユニークな音響サウンド空間です。 「自分の音楽を作ろうとしている。これは年を重ねること、人生の不安についての記録でもあるが、それをどのように受け入れ、その旅を楽しむかについての記録でもある。行ったことのない場所や時間への旅についての記録でもある」だけど、私たちはそれを切望している」 - レオナルド・マルケス

多才なミュージシャン、シンガーソングライター、そして語りたい物語に満ちたレコードプロデューサーであるレオナルド・マルケスは、3枚のソロレコードをリリースしました。 Dia e Noite の Mesmo Céu 2012年に、 クルバス、ラドス、リーニャス・トルタス、スハス・エ・ディスクレタス 2015年、そして 早割 レオナルドのソロ・アルバムはすべてディスク・ユニオンから日本でリリースされており、最新作『アーリー・バード』も180g x ディスク・ユニオンからアナログ盤フォーマットで世界中でリリースされている。

レオナルドは、2000 年代初頭のブラジルの主要なオルタナティブ ロック バンドの 1 つであるディーゼル (後にウドラと呼ばれる) のギタリストでした。このバンドはロック・イン・リオ III フェスティバルのメインラインナップに名を連ね、レッド・ホット・チリ・ペッパーズ、シルバーチェア、デフトーンズのオープニング・アクトとして25万人以上の観衆の前で演奏した。その後、レオナルドはバンドとともにロサンゼルスに移り、クライヴ・デイヴィス(Jレコード/RCA)とレコード契約を結び、マット・ウォレス(マルーン5、フェイス・ノー・モア)、ギャビン・マックロップ(グー・グー・ドールズ、トード・ザ・ウェット・スプロケット)らと仕事をした。カミュ(デヴィッド・バーン、アート・リンゼイ)、ボブ・マーレット(ブラック・サバス、トレイシー・チャップマン、アリス・クーパー)、グラミー賞を16回受賞したトム・ルッソ(マイケル・ジャクソン、オーディオスレイブ、ジョニー・キャッシュ、マナ)。

数年後ブラジルに戻ったレオナルドは、ブラジルのミナスジェライス州ベロオリゾンテにコルボ島レコーディングスタジオを立ち上げました。このスタジオには、さまざまな年代のビンテージ楽器や機材が備え付けられており、生成される各レコードに独特の音の風景やサウンドの特徴を生み出します。

 フリー マーケット ミュージック、レオナルド マルケスが待望の 4 番目のソロ作品を発表し、今やクラシックとなった作品の続編を発表します。 早割 このアルバムは、ノスタルジー、夢のようなテクスチャー、ローファイのフレーバーへの壮大でユニークな音楽旅行を収録しており、すべて彼の Ilha Do Corvo スタジオで書かれ録音されました。これは最高のブラジル現代音楽に欠かせないものです。

Music Player. Now Playing:

Add to cart popup - Vinyl Record added to cart

Add to cart
5% DISCOUNT CODE Get 5% off everything on our website till our shop opens on the 27th September! Code is 'CCHWSHOP5', enter in the checkout...