
RELEASE
ヴァリアス - センセーショナル・ジャズ '70: Vol. 1/2
LABEL: Nippon Columbia予約商品
8月30日~9月13日の間に入荷予定
ご注文の遅延を避けたい場合は、在庫商品とは別に予約商品をご注文ください。
ハード・バップの苦悩、ジャズ・ロックの台頭、そしてフリー・ジャズの台頭。日本におけるジャズの混沌と盛り上がりをとらえた決定版ライヴ音源。1970年頃の日本のジャズ・シーンは大変興味深い。ハード・バップの苦悩、ジャズ・ロックの台頭、そしてフリー・ジャズの台頭。次々と新しい音楽や価値観が生まれ、混沌を迎え、新進気鋭のミュージシャンたちがメーターを振り切るようなスピードで駆け抜けていった。このアルバム「センセーショナル・ジャズ '70 Vol.1/2」は、この様子と熱狂を収めたライヴ音源として有名である。 1970年4月30日、渋谷公会堂。稲垣次郎、猪俣武、石川明といったジャズ・ロック三銃士が揃ってステージに立ち、高木基輝、大木至といったフリー・ジャズのミュージシャンが遂にステージに上がり、三山利之、日野皓正といったメインストリームを支えるミュージシャンが“その先”を踏みしめ、ジャズ・ロックのライブ音源最凶とも言われる音源限定の『Mustache』を筆頭に、煙が上がるほどの熱い演奏が繰り広げられる。text by 小川雄介(UNIVERSOUNDS / DEEP JAZZ REALITY)